エンジニア転職 【異業種転職】食品業界からITエンジニアへ転職活動を始めた4つの理由 こんにちは。 中小の食品企業に在職中のしらぬいです。 この度私は、ITエンジニアへの転職を志望し、転職活動を開始しました。 食品については、学生時代から含めると、約10年ほど触れてきており、食品の分野についての専門性が、一般の方よりはあると考えています。 そんな私が未経験ながら、ITエンジニアとしてプログラマーを志す理... 2020年2月8日 しらぬい(しん)
エンジニア転職 【未経験エンジニア転職】ワークポートを利用した転職スケジュール例 こんにちは。 私は今、IT企業に強い転職エージェント「ワークポート」で、エンジニア転職を検討しています。 転職活動を開始して、どのようなスケジュール感で進めたらよいのか不安がありました。 というのも、全くの未経験ということで、 「ワークポート」が運営している無料プログラミングスクールの「みんスク」 に参加し、そのスクー... 2020年2月8日 しらぬい(しん)
エンジニア転職 転職 【未経験エンジニア向け】転職エージェント「ワークポート」のメリット こんにちは。 私は先日より、食品業界で働く傍ら、プラグラマーに転身するために、転職活動およびプログラミングの勉強を開始しました。 「転職活動始めたけど、IT業界のことが何も分からない・・・」 「エンジニアで実務経験するにはどこのエージェント使ったらいいだろう・・・」 と悩みを抱えていました。 転職活動に際して、エージェ... 2020年2月3日 しらぬい(しん)
小ネタ 未来はどう読めばよい?市場調査・予測に必須の無料の情報源2選 こんにちは。 皆さんは、自分の商品を作って売ったことはありますか。 私は、食品メーカーの開発業務を行っているしらぬいと申します。 商品を開発するのであれ、新しい事業を行うのであれ、成功するためには、「仮説」を立てる必要がありますよね。 しかし、 「市場予測ってどうやって立てたらいいのか分からない・・・。」 「未来は読め... 2019年11月23日 しらぬい(しん)
エンジニア転職 転職 【初めての退職体験】退職交渉でかけられた言葉集 こんにちは。 先日、初めての転職活動にむけて、現職の退職交渉を行いました。初めて転職活動をする人にとって、引き止めにあったり、なかなか退職が進まないのではという不安があると思います。 「引き止めにあったら予定通り退職できるか不安・・・。」 「どんなこと言われるんだろう・・・」 と私自身も不安がありました。そこで、今回は... 2019年11月11日 しらぬい(しん)